イベント名をクリックしてね♪
今月のスケジュール更新中
潜在意識を変える占星術☆星のアルケミスト養成講座
★宇宙盤1DAYスクール<今後のスケジュール>
月の錬金術☽ソウルアルケミスト養成コース
マジカルヒプノセラピスト養成スクール
宇宙銀行とつながるメタトロン宇宙財布
宮崎ひろみオフィシャルサイト










2017年05月17日
松田聖子&沙也加一家の宇宙盤がすごすぎる!の図
神田沙也加さんの家族関係がすごすぎ(;'∀')

宇宙盤で観てみたら、ありえないバラバラな関係性。。
位置関係など詳しい説明は省きますが
誰が見ても一目でわかるのがこの「家族の図」の威力、
こんなに広い面積なのに、まるで交わることを避けてるかのようにも見えます。
宇宙盤でスペースが重ならないケースはともすればすれ違い関係にも見えますが
実はお互いの異世界を認め合える関係でもあるのです。
いい機会なので宇宙盤セミナー上級編にも使用している
星の錬金術レベル1の陽ポジションリーディングのみを使って
親子関係をひも解いてみました

こちら松田聖子さん。
矢印はエネルギーの流れ。

「水は火より強い」という陰陽五行説から成り立ちます。
赤い矢印(相克線)は磨かれる、という意味で才能を現す場所、
聖子さんは「炎」(火-)になりますが
特に仕事の場所(東)にあり

神田沙也加さんは中心にあります。
赤い矢印がたくさんあるので対人関係には葛藤が多くかなり苦労しそう
宇宙盤で交わらないのもそういう意味かもしれませんね
なかなか理解されずらく孤独な感じもしますが自由でのびのびしてる感じもします。
いいか、悪いかでなく、その時の状況によって見え方の角度が変わってくるのです。

炎(火ー)
独創的な伝達本能・直感・アーティスト
ロマンチストな芸術家で直感力が強くアートや音楽才能、文才あり
繊細なハートを持ち、独自の感性やオリジナル世界を自己表現する
★自己表現できる仕事
アーティスト・音楽家・占い師・作家・デザイナー
カウンセラー・企画・美容師・ライター・エッセイスト
(さすが歌姫母娘)

聖子さんの本質は夢とロマンの自由人「海」ですが表層には出にくく内に秘めています
エネルギーの流れとしては青い矢印➡>「木+」自立心に現われてますが詳しい説明はまたいつか
ちなみにこの青い矢印は相生線、聖子さんは母性本能強くパートナーに尽くすタイプですが、
無意識に優位にたちたいのでダメ男さんに惹かれるところがあります
(恋多きモテ運ありますがだまされやすい星もみっけ)
うっかりいろいろ観てしまいそうですが
今日の課題は親子関係なのでそちら優先してみますね

左・・・・聖子さんから見た子供(下)との関係性
➡素直で親孝行な子供や目下に縁があるという無意識のエネルギーを持っています。
右・・・・沙也加さんから見た親(上)との関係性
➡親や目上に逆らえないという有意識(気遣う)のエネルギーを持っています
聖子さんは海、沙也加さんにとっての親は海
そして聖子さんにとっての子供はプラチナ(金+)
沙也加さんのエネルギーが流れる場所もプラチナ。
ここを観ればお互い理想的な仲のいい親子関係だと思いますが
半面、素直でいい子の親孝行を装いながら本音を言えない関係(上の図)ともいえます。
うまくいかず家を飛び出したとかの不仲説もありましたが
実はこの2人、離れて暮らすという宿命も
お互い別の場所(陰ポジション)に出ていました。
そのへんの詳しい内容は
札幌~長崎で活動中の星の錬金術インストラクター古賀里香さんが解説してくれてます

松田聖子さんと沙也加さんの親子関係
http://www.yururun.com/2017/05/08/2sei3/
このようにいろいろな方向から眺めてみると立体的に浮かび上がってきます。
ちなみに沙也加さんの夫婦関係

こちらはご主人の村田充さん
中心はまたまた炎
宇宙盤のスペースが小さいのにエネルギー数が人一倍大きいので
天才と出るか、かなりの変わり者と出るか、アーティスト(表現者)になるために生まれたような方。
俳優よりは音楽や舞台やったほうがいい感じです。
キムタクと同じくスペースが小さいので集中力は半端なく
マルチにいろいろな役をこなすというよりは
個性的な役柄(ひとあじ的)を引き出せる人脈次第かもしれません
沙也加さんとは同じアーティストでもスペースが顕すように質(音楽性など含め)が違うので逆にうまく行くかも?
パワー数の相性はまぁまぁ
制作中の宇宙カード(数字が書き込まれる予定)
ちらっとだけお見せすると



沙也加さんは9+2+9=20
現実派のBODY(地球)グループでどちらかというと身弱
「あふれる好奇心・子供のような自我があり
人間として生きる術を吸収し学び取る人。
自我にめざめた小学生のようなプライドを持ち
知識欲旺盛で、探究心や研究心が高く 人に教える才能がある
調子に乗らず謙虚にすると助けられ前進できる。」



村田さんは12+7+10=29
輝いていたいSPIT(太陽)グループでかなり身強
ロックとかで燃焼したほうがいいかも。
「エネルギッシュ・反骨精神・冒険心があり
無鉄砲で希望に燃える20代の血気盛んな若者の星で批判力があり
無から有を生み出す力、常に前進し新しい世界を創造する人
家庭か仕事か、財か名誉か、一本気で後戻りできない不器用さも。」
地球も太陽も自分軸で回っていますが
地球の生命体は太陽のエネルギーを吸収する、という強弱の関係性
さらに5エレメンツカードの関係性も同じく

※上・・村田充 下・・神田沙也加
SM相性ばっちり(笑)
女性上位(カカァ天下)の家庭になりそう(;'∀')
※SM度はいじめ関係ではなく磨く関係性
どちらにしてもお二人とも家庭に収まるタイプではないので
村田さんがそこをうまく理解すれば、うまく行くと思いますが・・
(ちなみに西のプラチナは電撃婚という意味もあります)
パートナーは家庭の場所である西で観ますが
パートナーシップにおける関係性は男女に限らずこの場所と矢印がポイントになる気がします
尽くしタイプ×尽くしタイプ、愛されたいタイプ×愛されたいタイプ、Sタイプ×Sタイプ、Mタイプ×Mタイプ
同じ方向を向いていると主導権争いになることも。
個人的に歴代の彼との関係を調べてみると
おだやかな関係性を築けていたのは、ここの利害関係が一致している人でした
それぞれの愛し方。
愛を与える人と受け取ってくれる人とは愛の循環が起こります。
磨きたい人と磨かれたい人では愛の錬金が起こります。
もし関係性がうまく行かない時は、そこを見つめなおして
あーだからそうだったんだ、、それは仕方ないね、と
「お互いの違いを認め合うこと」
お互いを研磨しあううちに
何か新しくキラキラした発見をすることも錬金術です。
100%の関係性なんてありません。(100=0 無関係の人はいるかも)
人は人と関わることで魂や人間性を磨くために生まれてきました。
人を愛し、自分を愛すために
それが星の錬金術や宇宙盤セミナーの中で伝えているところです。
人が人を好きになる時、
それは自分の合わせ鏡として相手に投影しているということ。
家族との関係性、パートナーとの関係性
知りたい方はぜひお近くのアルケミストさんへ
または星の錬金術 メール鑑定で検索すると全国で活動してる生徒さんのブログにヒットします
または受講にきてくださいね(∀`*ゞ)エヘヘ

★宇宙盤1DAYスクール<横浜~東京~大阪>
【大阪】5月31日 新大阪エナジーラウンジゼロ
【【東京】6月13日 つきよみ白金台
ティーチャーコース 5月22、23 横浜アクアロータス ※残席1名募集中
【NEW】星の錬金術Ⓡソウルメイト宇宙盤カードリーディング
東京】5月26(金)中野ゆとりろん
【横浜】5月27(土)アクアロータス ※残席1名
【大阪】6月1日 新大阪エナジーラウンジゼロ※予定
【北海道】6月28(木)岩内kuracafe
潜在意識を変える占星術✨✨星のアルケミスト養成講座
【横浜】6月11(日)12(月)星の錬金術レベル1※予定
【大阪】6月14(火)15(水)星の錬金術レベル1 新大阪エナジーラウンジゼロ
【北海道】6月27&7月1日 星の錬金術レベル2インストラクター養成講座
【北海道】6月29(木)~30(金)星の錬金術レベル2 IN 苫小牧PANARINA
【横浜】7月10(月)11(火)星の錬金術レベル2※予定
2017年5月~7月のスケジュール(更新中)

宇宙盤で観てみたら、ありえないバラバラな関係性。。
位置関係など詳しい説明は省きますが
誰が見ても一目でわかるのがこの「家族の図」の威力、
こんなに広い面積なのに、まるで交わることを避けてるかのようにも見えます。
宇宙盤でスペースが重ならないケースはともすればすれ違い関係にも見えますが
実はお互いの異世界を認め合える関係でもあるのです。
いい機会なので宇宙盤セミナー上級編にも使用している
星の錬金術レベル1の陽ポジションリーディングのみを使って
親子関係をひも解いてみました


こちら松田聖子さん。
矢印はエネルギーの流れ。

「水は火より強い」という陰陽五行説から成り立ちます。
赤い矢印(相克線)は磨かれる、という意味で才能を現す場所、
聖子さんは「炎」(火-)になりますが
特に仕事の場所(東)にあり

神田沙也加さんは中心にあります。
赤い矢印がたくさんあるので対人関係には葛藤が多くかなり苦労しそう

宇宙盤で交わらないのもそういう意味かもしれませんね

なかなか理解されずらく孤独な感じもしますが自由でのびのびしてる感じもします。
いいか、悪いかでなく、その時の状況によって見え方の角度が変わってくるのです。

炎(火ー)
独創的な伝達本能・直感・アーティスト
ロマンチストな芸術家で直感力が強くアートや音楽才能、文才あり
繊細なハートを持ち、独自の感性やオリジナル世界を自己表現する
★自己表現できる仕事
アーティスト・音楽家・占い師・作家・デザイナー
カウンセラー・企画・美容師・ライター・エッセイスト
(さすが歌姫母娘)

聖子さんの本質は夢とロマンの自由人「海」ですが表層には出にくく内に秘めています
エネルギーの流れとしては青い矢印➡>「木+」自立心に現われてますが詳しい説明はまたいつか
ちなみにこの青い矢印は相生線、聖子さんは母性本能強くパートナーに尽くすタイプですが、
無意識に優位にたちたいのでダメ男さんに惹かれるところがあります

(恋多きモテ運ありますがだまされやすい星もみっけ)
うっかりいろいろ観てしまいそうですが
今日の課題は親子関係なのでそちら優先してみますね


左・・・・聖子さんから見た子供(下)との関係性
➡素直で親孝行な子供や目下に縁があるという無意識のエネルギーを持っています。
右・・・・沙也加さんから見た親(上)との関係性
➡親や目上に逆らえないという有意識(気遣う)のエネルギーを持っています
聖子さんは海、沙也加さんにとっての親は海
そして聖子さんにとっての子供はプラチナ(金+)
沙也加さんのエネルギーが流れる場所もプラチナ。
ここを観ればお互い理想的な仲のいい親子関係だと思いますが
半面、素直でいい子の親孝行を装いながら本音を言えない関係(上の図)ともいえます。
うまくいかず家を飛び出したとかの不仲説もありましたが
実はこの2人、離れて暮らすという宿命も
お互い別の場所(陰ポジション)に出ていました。
そのへんの詳しい内容は
札幌~長崎で活動中の星の錬金術インストラクター古賀里香さんが解説してくれてます

松田聖子さんと沙也加さんの親子関係
http://www.yururun.com/2017/05/08/2sei3/
このようにいろいろな方向から眺めてみると立体的に浮かび上がってきます。
ちなみに沙也加さんの夫婦関係

こちらはご主人の村田充さん
中心はまたまた炎
宇宙盤のスペースが小さいのにエネルギー数が人一倍大きいので
天才と出るか、かなりの変わり者と出るか、アーティスト(表現者)になるために生まれたような方。
俳優よりは音楽や舞台やったほうがいい感じです。
キムタクと同じくスペースが小さいので集中力は半端なく
マルチにいろいろな役をこなすというよりは
個性的な役柄(ひとあじ的)を引き出せる人脈次第かもしれません
沙也加さんとは同じアーティストでもスペースが顕すように質(音楽性など含め)が違うので逆にうまく行くかも?
パワー数の相性はまぁまぁ
制作中の宇宙カード(数字が書き込まれる予定)
ちらっとだけお見せすると



沙也加さんは9+2+9=20
現実派のBODY(地球)グループでどちらかというと身弱
「あふれる好奇心・子供のような自我があり
人間として生きる術を吸収し学び取る人。
自我にめざめた小学生のようなプライドを持ち
知識欲旺盛で、探究心や研究心が高く 人に教える才能がある
調子に乗らず謙虚にすると助けられ前進できる。」



村田さんは12+7+10=29
輝いていたいSPIT(太陽)グループでかなり身強
ロックとかで燃焼したほうがいいかも。
「エネルギッシュ・反骨精神・冒険心があり
無鉄砲で希望に燃える20代の血気盛んな若者の星で批判力があり
無から有を生み出す力、常に前進し新しい世界を創造する人
家庭か仕事か、財か名誉か、一本気で後戻りできない不器用さも。」
地球も太陽も自分軸で回っていますが
地球の生命体は太陽のエネルギーを吸収する、という強弱の関係性
さらに5エレメンツカードの関係性も同じく

※上・・村田充 下・・神田沙也加
SM相性ばっちり(笑)
女性上位(カカァ天下)の家庭になりそう(;'∀')
※SM度はいじめ関係ではなく磨く関係性
どちらにしてもお二人とも家庭に収まるタイプではないので
村田さんがそこをうまく理解すれば、うまく行くと思いますが・・
(ちなみに西のプラチナは電撃婚という意味もあります)
パートナーは家庭の場所である西で観ますが
パートナーシップにおける関係性は男女に限らずこの場所と矢印がポイントになる気がします
尽くしタイプ×尽くしタイプ、愛されたいタイプ×愛されたいタイプ、Sタイプ×Sタイプ、Mタイプ×Mタイプ
同じ方向を向いていると主導権争いになることも。
個人的に歴代の彼との関係を調べてみると
おだやかな関係性を築けていたのは、ここの利害関係が一致している人でした

それぞれの愛し方。
愛を与える人と受け取ってくれる人とは愛の循環が起こります。
磨きたい人と磨かれたい人では愛の錬金が起こります。
もし関係性がうまく行かない時は、そこを見つめなおして
あーだからそうだったんだ、、それは仕方ないね、と
「お互いの違いを認め合うこと」
お互いを研磨しあううちに
何か新しくキラキラした発見をすることも錬金術です。
100%の関係性なんてありません。(100=0 無関係の人はいるかも)
人は人と関わることで魂や人間性を磨くために生まれてきました。
人を愛し、自分を愛すために
それが星の錬金術や宇宙盤セミナーの中で伝えているところです。
人が人を好きになる時、
それは自分の合わせ鏡として相手に投影しているということ。
家族との関係性、パートナーとの関係性
知りたい方はぜひお近くのアルケミストさんへ
または星の錬金術 メール鑑定で検索すると全国で活動してる生徒さんのブログにヒットします
または受講にきてくださいね(∀`*ゞ)エヘヘ



【大阪】5月31日 新大阪エナジーラウンジゼロ
【【東京】6月13日 つきよみ白金台
ティーチャーコース 5月22、23 横浜アクアロータス ※残席1名募集中


東京】5月26(金)中野ゆとりろん
【横浜】5月27(土)アクアロータス ※残席1名
【大阪】6月1日 新大阪エナジーラウンジゼロ※予定
【北海道】6月28(木)岩内kuracafe


【横浜】6月11(日)12(月)星の錬金術レベル1※予定
【大阪】6月14(火)15(水)星の錬金術レベル1 新大阪エナジーラウンジゼロ
【北海道】6月27&7月1日 星の錬金術レベル2インストラクター養成講座
【北海道】6月29(木)~30(金)星の錬金術レベル2 IN 苫小牧PANARINA
【横浜】7月10(月)11(火)星の錬金術レベル2※予定


Posted by HIROMI at 09:46
│ソウルメイト宇宙盤